《バランスを取る》乙女座(6ハウス)と魚座(12ハウス)の違いや使い方 公開日:2021年2月23日 サインハウス 乙女座と魚座は真逆にある星座ですが、テーマは同じく「奉仕」 乙女座の奉仕は「健康・仕事・習慣・メンテナンス」 個人のハウスである6ハウスの守護星座なので、個人のことがらになります。 魚座の奉仕は「ボランティア・癒し・スピ […] 続きを読む
《ホロスコープ》6ハウス天体が多い強いor 天体なしの意味とは? 更新日:2023年12月25日 公開日:2021年2月22日 ハウス この記事では、6ハウスに天体が多く強いケースや天体がないネイタルホロスコープについて解説してます。 6ハウスについて知識を深めたい方におすすめです! 6ハウスとは? 12ハウスは、「無意識」「潜在意識」「見えない」「秘密 […] 続きを読む
《占星術》ホロスコープで人生のテーマ・目的を知る! 更新日:2021年2月15日 公開日:2021年2月14日 サイン 西洋占星術のネイタルホロスコープで、人生のテーマや目的を知りたいという方は、まずはなんと言っても太陽のサインやハウスを見ます。 ホロスコープは基本は太陽系の10天体で見るのですが、西洋占星術では太陽が超重要です。 頑張っ […] 続きを読む
ホロスコープ|1ハウスが太陽の人の生き方! 公開日:2021年2月7日 ハウス 太陽は獅子座の支配星。 チャートの主役と言えます。 10天体の中でも、この太陽のパワーを使ってないと人生がままならなくなります。 今回は、ホロスコープのネイタルチャートに太陽が1ハウスに入っている方が、どのような事に取り […] 続きを読む
《特徴を生かす》牡羊座の性格的な長所・短所 公開日:2021年2月4日 サイン 牡羊座が強く、その性質を十分に生かすのであれば牡羊座の特徴を知って置いた方が良いでしょう。 この記事では、牡羊座の長所や短所、どんな仕事に向いているかなどについて、牡羊座オーバーロードの私が解説していきます。 牡羊座がど […] 続きを読む
牡羊座が強い!?ステリウム・オーバーロードについて 公開日:2021年2月1日 サインハウス この記事は、牡羊座が強い人の傾向や注意点、適職などを解説してます。 また、ステリウム・オーバーロードのついても記載しています。 牡羊座が強い方や、ステリウム・オーバーロードについて知りたい方におすすめです。 ステリウム・ […] 続きを読む
《開運ポイント!》太陽が牡牛座の人が取り組むこと 公開日:2021年1月28日 サイン 太陽星座は、その人が目指すべき方向性であり開運ポイントになります。 素の性格は月にサインやハウスに表れ、太陽のサインの傾向ってあんまりしっくりこない方も多いかもしれません。 無意識にまかせると月のサインやハウスの事柄ばか […] 続きを読む
自分の傾向!ステリウムやオーバーロードで読み解く 公開日:2021年1月12日 サインハウス ステリウムやオーバーロード、太陽、月、アセダント、天体が東西南北どのあたりに集中しているかは、ホロスコープを読み解く上で重要になります。 ステリウムとオーバーロードの違いや意味について、別記事で書いていますのでご参考にし […] 続きを読む
《西洋占星術》ステリウムとオーバーロードの違いや意味とは? 公開日:2021年1月11日 サインハウス 西洋占星術で、ステリウムとオーバーロードという用語が出てきますが、どちらも似ているようですが違いがあります。 この記事では、ステリウムとオーバーロードの違いや意味について解説しています。 ステリウムとは? ステリウムはマ […] 続きを読む
《四柱推命》印星大過(過多)の性格は?使い方は? 更新日:2023年12月9日 公開日:2020年12月4日 四柱推命 四柱推命で、自己を助けると言われる印綬や偏印の印星。 印星が印星大過(過多)している人の性格の特徴と、上手に大過を使い開運する方法について解説してます。 印星大過(過多)している人の性格的な特徴 特徴 ・取り越し苦労が多 […] 続きを読む