《バランスを取る》乙女座(6ハウス)と魚座(12ハウス)の違いや使い方

乙女座と魚座は真逆にある星座ですが、テーマは同じく「奉仕」

乙女座の奉仕は「健康・仕事・習慣・メンテナンス」

個人のハウスである6ハウスの守護星座なので、個人のことがらになります。

魚座の奉仕は「ボランティア・癒し・スピリチュアル」

自分と人との境界線がない魚座は、自分を含むすべてが対象です。

乙女座と魚座の特徴

乙女座・6ハウスのキーワード

自分の能力を提供して、代価を貰う
コツコツと努力
現実主義
地道な努力
勉強熱心
計画どうりに進める
責任感
やるべきことを丁寧にやる

魚座・12ハウスのキーワード

自己犠牲
癒し・ヒーリング
スピリチュアル
博愛主義
不思議ちゃん
時間感覚に乏しい
非現実的
直感的・神秘的

乙女座(6ハウス)と魚座(12ハウス)の偏り

乙女座(6ハウス)に資質が偏ると

すべてをコントロールし過ぎようとして、ストレス過多になる。
神経質で細かいことばかりに囚われる。

魚座(12ハウス)の資質に偏ると

非現実的で、依存体質になり物事が進まない。
夢見がちで現実逃避に走る。

補足

偏りはネイタルチャートに、個人天体が多く入っているサイン・ハウスの方で起きやすかったります。

私は、12ハウスがステリウムなので、非現実的で夢見がちなところが多々あります。

人と自分の境界線が希薄なので、相談事をされると自分の悩みのように真剣に考えすぎてしまい、時間を浪費してしまうことが多々あるので注意が必要です。

占星術を知らなかったら、一生非現実的な事ばかりしていたのではないかと思うとゾッとします。

乙女座(6ハウス)と魚座(12ハウス)のバランスをとる

乙女座(6ハウス)に偏りが強い場合

顕在意識に縛られず、無意識の世界に目を向ける
すべてを自分でコントロールせずに大きな流れに身を任せる
人を受け入れる
見えない力を信じる
慈悲の心をもつ

魚座(12ハウス)に偏りが強い場合

自分をケア・管理する
人と自分に境界線を引く
運まかせにせずに結果を分析する
現実的なことに目を向け、コツコツやる
嫌なものはNOとハッキリと伝える

バランスを取る

偏りを修正するには、自分に言い聞かせていくしかないですね。

アファメーションなどで意識付けると効果的。

乙女座ステリウムの友人と、魚座ステリウムの私

友人に乙女座ステリウムの人がいますが、私の家に神棚を祀ってあるのが意味不明だと言っていました。

スピリチュアルな話などしたなら、気味悪がられます。

見えないモノ(ご先祖様・神・占星術・風水など)まったく信じてないです。

彼は自営業で飲食店をしていますが、料理がきめ細やかで店内も綺麗です。

雑な仕事ができないので、たくさんお客をいれるよりは、きちんとした料理を作りたいみたいです。

リスクや出費を極力抑えるような性格が強く出てます。

太陽は射手座なのですが、乙女座ステリウムの要素の方がやはり性格に反映されています。

私は、魚座(12ハウス)に月、金星、水星、テイルがあるのでとにかく魚座の要素が強いです。

なので、乙女座の要素をしっかりと身に付けないと、人生ままならなくなる傾向強し!

自分のネイタルチャートを見るたびに、魚座の要素いらんて!!って思いますが、受け入れるしか無いですね。

牡羊座もステリウムなので、魚座と牡羊座が私の中で喧嘩しています。

圧倒的に打ち勝ちたいのに慈悲の心などが出てきますから面倒なのです。

魚座(12ハウス)は、現実的な要素が少ないので地の時代はとにかく生きづらさ満点でした。

風の時代にはマシになるのかな。

まとめ|乙女座(6ハウス)と魚座(12ハウス)の違いや使い方

乙女座と魚座について解説させて頂きましたが、いかがだったでしょうか。

二つのサインは共にテーマは奉仕。

自己に向かうか、外の世界に向かうかです。

ドラゴンヘッドやドラゴンテイルのノード軸の考えのように、乙女座・6ハウスと魚座・12ハウスどちらかが強い場合は、逆のサインやハウスの事柄を強化しバランスをとる必要があります。

それはどのサイン・ハウスでも言えることです。

私は上でも述べましたが魚座と12ハウスが強く、更に牡羊座と1ハウスが強いので、非現実的でありながら、オレがオレがと自己主張が強くなりがち。

乙女座6ハウスと、天秤座7ハウスの特質は学び意識する必要があります。

特に、ドラゴンヘッドと土星が乙女座6ハウスなので、強く強く意識して現実的でコツコツ働く、自己管理をやることが必須。

偏りが強すぎると、最大の武器にもなりうるのですが、普通の社会生活では長所よりも短所が出る事が多いので、自分の特質は知って置き、意識して補うようにしましょう。