占星術|チャートルーラーの入るハウスの意味とは!? 公開日:2022年2月28日 ハウス 今回は、チャートルーラーの入るハウスについて解説しています。 チャートルーラーは、ネイタルチャートのASC(アセダント)の支配星です。 チャートルーラーのことを統治星などとも呼びます。 例えば、獅子座がASCであれば太陽 […] 続きを読む
《占星術》MCの支配星が第6ハウスに入る人の特徴 公開日:2021年3月25日 ハウス MCはホロスコープの頂点。 MCは天職、社会人としての側面、社会での在り方を探るなどを見る場合におおきなヒントになります。 ただしMCのサインだけではなく、MCの支配星がどのハウスにあるのかまで見る必要があります。 今回 […] 続きを読む
ASC|チャートルーラー1ハウスの影響を考える 公開日:2021年3月25日 ハウス チャートルーラーとは、ASCの支配星となります。 例えば、獅子座がアセダントであれば太陽がチャートルーラー。 蟹座がアセダントであれば、月がチャートルーラーです。 地球上に降り立ち身体を得た際に、繋がっている惑星なのでネ […] 続きを読む
《バランスを取る》乙女座(6ハウス)と魚座(12ハウス)の違いや使い方 公開日:2021年2月23日 サインハウス 乙女座と魚座は真逆にある星座ですが、テーマは同じく「奉仕」 乙女座の奉仕は「健康・仕事・習慣・メンテナンス」 個人のハウスである6ハウスの守護星座なので、個人のことがらになります。 魚座の奉仕は「ボランティア・癒し・スピ […] 続きを読む
《ホロスコープ》6ハウス天体が多い強いor 天体なしの意味とは? 公開日:2021年2月22日 ハウス この記事では、6ハウスに天体が多く強いケースや天体がないネイタルホロスコープについて解説してます。 6ハウスについて知識を深めたい方におすすめです! 6ハウスとは? 12ハウスは、「無意識」「潜在意識」「見えない」「秘密 […] 続きを読む
ホロスコープ|1ハウスが太陽の人の生き方! 公開日:2021年2月7日 ハウス 太陽は獅子座の支配星。 チャートの主役と言えます。 10天体の中でも、この太陽のパワーを使ってないと人生がままならなくなります。 今回は、ホロスコープのネイタルチャートに太陽が1ハウスに入っている方が、どのような事に取り […] 続きを読む
牡羊座が強い!?ステリウム・オーバーロードについて 公開日:2021年2月1日 サインハウス この記事は、牡羊座が強い人の傾向や注意点、適職などを解説してます。 また、ステリウム・オーバーロードのついても記載しています。 牡羊座が強い方や、ステリウム・オーバーロードについて知りたい方におすすめです。 ステリウム・ […] 続きを読む
自分の傾向!ステリウムやオーバーロードで読み解く 公開日:2021年1月12日 サインハウス ステリウムやオーバーロード、太陽、月、アセダント、天体が東西南北どのあたりに集中しているかは、ホロスコープを読み解く上で重要になります。 ステリウムとオーバーロードの違いや意味について、別記事で書いていますのでご参考にし […] 続きを読む
《西洋占星術》ステリウムとオーバーロードの違いや意味とは? 公開日:2021年1月11日 サインハウス 西洋占星術で、ステリウムとオーバーロードという用語が出てきますが、どちらも似ているようですが違いがあります。 この記事では、ステリウムとオーバーロードの違いや意味について解説しています。 ステリウムとは? ステリウムはマ […] 続きを読む
12ハウスが強い私が思うこと!月や金星など 公開日:2020年10月12日 ハウス ホロスコープの中のハウスでも、なんだか分かりにくハウスである12ハウス。 意味を調べると、隠蔽とか隠れるとか秘密、見えないもの、集合意識、潜在意識やインターネットなどと書かれています。 今回は、12ハウスに月、金星、水星 […] 続きを読む